NEWS
犯罪から子どもたちを未然に守ることを目的としたAI防犯アプリ「SASENAI(サセナイ)」を開発するVxTech株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:小野衣子、以下VxTech)は、内閣官房が主催する、地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテスト『イチBizアワード』にノミネートされたことをご報告いたします。受賞結果発表は1月31日(金)東京ビッグサイトで行われます。
2022年度に始まった『イチBizアワード』は、地理空間情報を活用して、私たちの生活や社会をより豊かにする革新的なビジネスアイデアを募るコンテストです。地理空間情報の可能性は、リアルタイムデータや3Dデータの活用を通じて飛躍的に広がっており、新しい価値の創出が期待されています。
応募テーマには以下のような内容が含まれます:
・生活をより豊かに、便利にしてくれる可能性があるアイデア
・利用するユーザーが使ってみたくなるようなアイデア
・将来の課題解決につながるアイデア
2024年度のコンテストでは、昨年度を大幅に上回る172件の応募が寄せられました。その中で「テーマの独自性」、「新規性」、「社会への貢献度」などの観点から厳正な審査が行われ、最優秀賞を含む受賞作品が決定されます。VxTechのAI防犯システム「SASENAI」は、ビジネス部門でノミネートされています。
■受賞結果発表と表彰式について
受賞結果発表及び表彰式は2025年1月29日〜1月31日に東京ビックサイトにて開催される「G空間EXPO2025」イベント内にて行われます。
- 開催日時:2025年1月31日(金) 10:00〜17:00
- 会場:東京ビッグサイト南展示棟 特設ステージ
ご参加には入場登録が必要です。入場登録は「G空間EXPO」の公式サイトをご確認ください。
「G空間EXPO」公式サイト:https://www.g-expo.jp/
イチBizアワードとは
「イチBIZアワード」は、地理空間情報を活用した多様なサービスの創出を目的に開催されているビジネスアイデアコンテストです。内閣官房が推進する「地理空間情報の活用推進施策」の一環として、2022年度より実施しています。地理空間情報を利用するアイデアであれば、ビジネス提供を開始しているアイデアから、実現の可否はわからないがあったら良いと思うアイデアまで、多種多様なアイデアを募集しています。
地理空間情報とは?
「いつ、どこで、何が、どのような状態か」といった、位置や時間と関連した情報のことです。またこれらに関連付けられた各種情報 (混雑状況、建物の構造、表面状態など)も含んで地理空間情報と呼ばれます。例えば自動運転を実現するための3次元の地図情報や、混雑回避機能をもつナビゲーションシステム、店舗出店計画を立てる際に参考となる人流状況、自然災害の被害予測のためのハザードマップなど、生活をより便利にするため多くの場面で活躍しています。
■開催概要
開催日:2025年1月29日(水)〜31日(金)10:00〜17:00
会 場:東京ビックサイト G空間EXPO
表彰式・会場審査:31日(金)に会場内特設ステージにて行われます
イチBIZアワード公式ホームページ:https://www.g-idea.go.jp/2024/
G空間EXPO公式ホームページ: https://www.g-expo.jp/